Gift Order -Simple Long Parasol-
パーツを選ぶ
お選びいただけるパーツは長傘・折りたたみ傘、日傘・雨傘によって違います。
お間違えのないようにご覧下さい。 ←その他の傘は左のメニューバーよりお選び下さい

制作例
骨:8間 41,5cm(販売サイズ親骨43cm一番小さい木棒骨)
生地:麻100%の白
(写真では少し色味が入っているように見えますが白です)
手元:no.6 シンプル曲り
露先:no.17 白木(手元に合わせてナチュラルな木製)
留具:オプションの「クチネーム」のみ
(シンプルな小さい傘の場合は本体ネームが邪魔な場合もあります)
シンプルな長日傘をつくる
①傘の形を決める



傘骨の数‐8間([けん]と読みます)10間、12間からお選び下さい。
骨には大きさ・素材も種類が色々あります。
生地の風合いや大きさに合わせてお選び下さい。
②生地を決める
③手元を選ぶ 骨の色合いと雰囲気を合わせてお選び下さい。
④露先を選ぶ
⑤留め具を選ぶ
⑥その他 ネーム刺繍や同生地で傘袋もお作りいたします。
楽しくお選びいただけるようにパーツなど沢山掲載しておりますが、お任せいただいても結構です。生地に合うようにご相談しながら決定していきます。
①骨を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)
②生地を選ぶ コチラのページからお選び下さい。
当店で扱う生地は大量生産を目的にせず良いものを厳選しておりますので、生地に限りがあります。
その時々で変化しご注文の際に数量切れになる場合もございますのでご了承下さい。
③手元を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)








・ショート骨用




④露先を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)
⑤留具を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)