Gift Order -Simple Portable Parasol-
パーツを選ぶ
お選びいただけるパーツは長傘・折りたたみ傘、日傘・雨傘によって違います。
お間違えのないようにご覧下さい。 ←その他の傘は左のメニューバーよりお選び下さい

制作例
骨:8間 47cm(標準シルバー骨)
生地:麻100%のムラ糸黒×白 黒スカラ加工
手元:no.10 桜(自然物ですので大きさ・形は個々に違います)
石突:no.12 桜(自然物ですので大きさ・形は個々に違います)
傘袋:ボックス ボタン(入れやすく使いやすい形です)
留具:木玉 カレハ(本体ネームは選べません)
シンプルな折りたたみ日傘をつくる
①傘の形を決める
傘骨のサイズをお選び下さい。
②生地を決める
③手元を選ぶ
④石突を選ぶ
⑤袋の形を決める
⑥留め具を選ぶ
傘には美錠に限らせていただきます。色はお任せ下さい。
袋にはホック、ボタンからお選び下さい。
⑦その他 本体又は傘袋にネーム刺繍をいたします。
楽しくお選びいただけるようにパーツなど沢山掲載しておりますが、お任せいただいても結構です。生地に合うようにご相談しながら決定していきます。
①骨を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)



②生地を選ぶ コチラのページからお選び下さい。
当店で扱う生地は大量生産を目的にせず良いものを厳選しておりますので、生地に限りがあります。
その時々で変化しご注文の際に数量切れになる場合もございますのでご了承下さい。
③手元を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)














④石突を選ぶ (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)





















⑤袋の形を決める (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)





⑥留具を選ぶ(文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)
*傘本体の留具は美錠に限定させて頂きます。色はお任せ下さい。
*⑤でお選びになった袋の形に準じた留具をホック・ボタンからお選び下さい。
オプション加工 (文字パネルをクリックしてください。画像が切り替わります)
画像で分かりにくい場合はご注文前にお気軽にmailにてお問い合わせ下さい。
*形や風合いはディスプレイの状況により多少異なって見える場合がございます
*在庫の都合で予期なく変更される場合があります
ご注文される方はこちらから
ご注文される前に必ず「ご注文までの流れと注意」をご覧下さい。